ファーストタッチな日常記

意外と普通な音鉄です。

自放音源=旧放送って思ってませんか?

自放音源は!!! 旧放送では!!! ありません!!!! すみません冒頭から取り乱しました。申し訳ありません。反省はしてません。 みなさん自放音源といえば何を思い浮かべますか? はい!そこで『旧放送』と一瞬でも脳裏に浮かんだ方!!先生怒らないので…

久しぶりなので、とりあえず2022年度下半期の放送装置事情を振り返りましょう

皆さま、お久しぶりです。 ほんっっっっっっっっとうにお久しぶりです。 とーりんことSHINANOでございます。 さて前回の更新が…去年の12月ですか。ふーん…… すいませんでした。 さぁて本日の議題なんですが、タイトルの通りですね。2022年度下半期の放送装置…

貴重な旧型装置を使用している駅ほど、中々自放音源にならない。

皆様お久しぶりでございます。とーりんことSHINANOでございます。 もうこのブログのこと忘れてたんじゃないですか?(捨て台詞) 安心して下さい。生きてますよ。 最近全く自放音源の情報が無い!! 思いませんか?去年は王子駅や品川駅、中野駅などで自放音源…

埼京線の放送装置について、ちょっとお時間よろしいですか?

どうも皆様。ご無沙汰しております。 JR東日本の放送装置に関して考察をしております、SHINANOと申す者です。 もう季節は夏ですね…皆様いかがお過ごしでしょうか。私を含め多くの音鉄の方々は、暑さというよりも空調音に悩まされていることでしょう。冬が待…

新宿駅、実は自放音源の宝庫だった説。

どうも。ご機嫌いかがでしょうか。 久々にここのブログで書く気がしますね。忘れてたとかじゃないから。そこは勘違いしないでくださいね。はい。 さて、昨日2022年7月2日。新宿駅で妙なことが起きたのをご存知でしょうか。 そうです。1番線と2番線の発車メロ…

素晴らしきユニぺメロディーの世界

ども。 もう4月も終わり5月になりましたね。 ようやく花粉とおさらばです。もう懲り懲りです。二度と私と関わらないで頂きたい。 とか言いながら来年の春にはまたくるんですけどね。はぁ。 さて話は変わりまして、今回はユニペックス製の発車メロディーにつ…

栃木の市川駅。爆誕。

ども。ようやっと4回目の更新であります。 ええ決して忘れてませんよ?いつか更新しようと思ってました。うん。 3月5日。音鉄にとって衝撃的なニュースが飛び込んでまいりました。 昔ながらの駅名標。宇都宮寄りにぽつんと立ってました。(2021年6月) 矢板駅…

七尾線は何故ピアノの接近メロディー?

今の七尾線といえば521系。この1年前までは国鉄車がゴロゴロ居たらしいですねぇ… ども。 突然ですが音鉄の皆さん、七尾線の駅メロと言えばなんでしょうか? そうですね。ピアノ音源の接近メロディーですね(圧) ではもうひとつ質問。 「なんで七尾線はピアノ…

気温が低いと音程が上がるのは何故か。

ども。満を持して2度目の更新です。 どんなネタを書くか… どうせならTwitterで呟かないようなものを書かなければ… …あ、そうだこれにしよう。 音鉄の皆さん、突然ですけどワンマン化前の水戸線のイメージはなんでしょうか。 私は駅メロの音程が独特というイ…

ども。

Twitterのヘッダーに使用してる写真。(2021.12 東武アーバンパークライン 大宮公園〜大和田) こんにちは。初めての方は初めまして。 どうもSHINANOと申します。 率直に言いますと、ブログ始めました。 どんなことを投稿するかはまだ未定ですが、暖かく見守っ…